運営者情報
ブログ名 | 7歳差きょうだいと今日もてんやわんや。 |
---|---|
ブログURL | https://toshinosa7ikuji.com/ |
ジャンル | 雑記ブログ(主に育児・夫婦関係) |
運営者名 | mocaまま |
はじめに
はじめまして。「7歳差きょうだいと今日もてんやわんや。」を運営している mocaまま と申します。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
当ブログは、私自身の実体験をもとに、育児や夫婦関係、日々の暮らしの中で感じたこと・学んだことをシェアするために立ち上げました。
まだまだブログ初心者ですが、「同じように頑張っている誰かの役に立てたらいいな」と思いながら記事を書いています。
運営者「mocaまま」について
私は現在、8歳(小学2年生)の娘と、1歳の息子を育てている、2児の母です。
地方でマイホームを建てた直後に、夫にまさかの転勤辞令が…。家族で話し合った末、マイホームを手放すことなく、東京へ3年間の引っ越しを決意しました。
そして娘の小学校入学を機に、念願のマイホームに戻りました。
ところが……夫は単身赴任に。
そこからは、完全なるワンオペ生活が始まりました。
子どもたちは7歳差。年齢が離れているからこそ、それぞれ違う大変さや喜びがあり、毎日が驚きと発見の連続です。
そんな私の生活は、まさに「てんやわんや」。
1歳の息子を育てながら、学校や地域の行事に奔走。
妊娠中には幼稚園の父母会役員として会計も務め、大変ながらもかけがえのない経験を積んできました。
ブログを始めたきっかけ
ブログを始めたのは、「何か新しいことをやってみたい!」という思いからでした。
毎日が慌ただしく、自分の時間も限られる中で、何か自分のために、そして誰かのためになることをしたいと考えるようになりました。
そんな中で思いついたのが、ブログ。
「私が経験してきたことは、きっと誰かの役に立つはず」
そう信じて、少しずつ記事を書き始めました。
最初は文章を書くのも慣れず、迷いながらのスタートでしたが、「自分の経験を言葉にして伝える」ことの大切さや楽しさに気づいてきました。
ブログに込めた想い
当ブログでは、「育児」「夫婦関係」「家事の工夫」などを中心に、mocaままがリアルに体験したことを発信しています。
レコルトを使ったお料理やレシピも今後シェア予定です。
(楽天マラソンも毎回完走しているので、おすすめアイテムの紹介もお楽しみに!)
ブログの運営を通じて、同じように日々を頑張っているママやパパに、「一緒にがんばろうね」という気持ちを届けたいと思っています。
子育ては、楽しいことばかりではありません。
でも、その分、子どもの笑顔や成長は、何にも代えがたい喜びです。
読者のみなさんへ
このブログは、どこにでもいる一人のママが、毎日の奮闘を少しずつ形にしていく場所です。
華やかな毎日ではないけれど、きっと誰かに「共感」や「気づき」を届けられると信じています。
これからも、子育てに奮闘するママパパたちと、悩みや喜びを分かち合いながら歩んでいけたら嬉しいです。
どうぞ「7歳差きょうだいと今日もてんやわんや。」をよろしくお願いします!